お知らせ
【現役作業療法士が解説】プッシャー症候群の病態と評価方法、リハビリテーションアプローチ
2024-01-25
プッシャー症候群(プッシャー現象)とは? プッシャー症候群とは、1985年にDaviesが初めて論じた「体軸のずれ」 を中心とした徴候です。 その後、600名を超える脳卒中患者を対象とした疾病調査において、症候群とする明 […]
座位でとれる体幹機能検査「FACT」を解説!研究紹介も
2024-01-25
本記事では、体幹機能検査であるFACTについて解説したいと思います。 FACTとは? FACTとは、Function Assessment of Core Stability(臨床的体幹機能評価)の略称で、奥田らが開発し […]
“片麻痺でも簡単!?”片手で干せる洗濯物干しの作り方
2024-01-19
脳卒中(片麻痺)後の生活で、大変な家事の1つによく挙がるのが洗濯物干し 理由はひとつ、両手を使わないと出来ないから 近年、便利グッズとして片手で干せる洗濯物バサミなどもネットでも購入できるようになりましたが、今回は、たっ […]
脳卒中後の肩の痛みを解説
2024-01-19
本記事では、脳卒中後に生じる肩の痛みについて、 痛みの種類とリハビリアプローチについて解説したいと思います。 脳卒中の解説はコチラ↓ 脳卒中ってどういう病気?病態と原因 痛みの種類とアプローチ ① インピンジメント 肩峰 […]
脳卒中とは?初期症状と原因、後遺症について
2021-01-31
脳卒中という病気を耳にしたことはるが、具体的にどういう病気かということは知らないという方は少なくないと思います。 卒は「突然」、中は「倒れる」という意味です。 つまり、脳卒中とは「突然倒れる脳の病気」のことです。 本記事 […]
ホームページをリニューアルしました。
2020-12-16
Home Rehaのホームページをリニューアルいたしました。サービス情報はもちろん、スタッフブログなど、様々な情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。